睡眠.com

上質な睡眠のためのお役立ち情報です。

月曜日の朝の憂鬱を解消!月曜日の朝をすっきりと迎える睡眠術

f:id:komakosensei:20160131220036j:plain

月曜日の朝の憂鬱を解消!月曜日の朝をすっきりと迎える睡眠術

 

月曜日の朝はなぜ憂鬱なのか

 

月曜日の朝は憂鬱だという人は多いのではないでしょうか。

 

頭はぼうっとして上手く働かないうえに、休日モードから仕事モードに切り替えが上手く行かなくて朝の準備さえちぐはぐ。午前中から睡魔に襲われて仕事の効率が上がらない・・・。

 

新しい一週間を迎えて、気持ちが憂鬱だから、仕方がないとあきらめていませんか?

 

月曜日の朝が憂鬱で、頭がすっきりとしないのは、睡眠不足のせいなのです。

 

「日曜日はたくさん寝たんだから、そんなはずはない!」

 

という反論が聞こえてきそうですが、その、「たくさん寝たんだから」が不調の原因なのです。

 

睡眠は、貯金することができません。よく「寝だめする」と言いますが、未来の睡眠不足を先に補っておくことはできないのです。休日にいつもの朝よりも遅く起きれば、眠たくなる時間も2時間遅くなります。長時間お昼寝をしてしまえば、眠りの質が悪くなってしまいます。

 

休日の睡眠時間の乱れで、月曜日は睡眠不足の状態になっていて、頭がぼうっとしているのです。

 

月曜日の睡眠不足を招くありがちな行動

月曜日の朝の睡眠不足を招くのは、長年の習慣になっている休日の過ごし方にあります。思い当たるという人は、多いのではないでしょうか?

 

いつもよりも遅い時間に起きる

いつも無理やり目覚まし時計で起きているのだから、休日位自然に目が覚めるまで寝ていたい。その気持ちはとてもよく分かります。でも、休日に目覚まし時計をかけていなくても、平日と同じ時間に目が覚めるという人は多いのではないでしょうか?

 

目が覚めてしまったら、あきらめておきますか?それとも2度寝をしますか?

 

2度寝をするという人は、大変もったいないですね。目覚まし時計をかけなくても同じ時間に目が覚めるということは、それだけ体内時計がしっかりとしたリズムを刻んでいるということです。でも、2度寝をすることで、自ら体内時計を狂わせてしまっているのです。

 

人は、はるか昔から朝日とともに起き、日が落ちたら眠るという生活を送ってきました。睡眠を司るメラトニンというホルモンは、朝日とともにリセットされ、その時間から一定の時間をかけて増えていきます。つまり、起きる時間が遅くなってしまうと、眠たくなる時間も遅くなってしまうのです。

 

一日中ごろごろしている

仕事で疲れているから、休日はゆっくりと過ごしたい。そう思う人も大変多いでしょう。だからと言って、一日中テレビの前から動かないような一日を送ってしまうと、眠気がやってこず、眠りの質も下がってしまいます。ついつい夜更かしをしてしまう原因にもなりますね。

 

長時間昼寝をする

休日のお昼寝が楽しみだという人も多いでしょう。昼寝をすることは、悪いことではありません。適度な昼寝は午後の生活の質を高めてくれます。生活習慣病や、認知症の予防にも効果的です。

 

ただし、昼寝を効果的に生活に取り入れるには、昼寝を行う時刻と昼寝の長さに気を付ける必要があります。つい1時間以上昼寝をしてしまうという人は、要注意です。寝つきが悪くなり、眠りが浅くなり、日中の眠気の原因になってしまいます。

 

夜更かしをしている

夜更かしをしていると、朝も必要な量の睡眠をとるためには朝起きる時間が遅くなってしまいます。土曜日の夜に夜更かしをすると、日曜日の朝は起きるのが遅くなります。体内時計がずれてしまい、月曜日の朝に悪い影響を及ぼします。

 

とくに、夜更かしをしてテレビやスマホ、パソコンの画面を見ている人は、生活習慣に修正が必要です。テレビやスマホ、パソコンの画面から出る光はとても強く、眠気の素になるメラトニンを減らしてしまいます。交感神経が興奮し、いつまでたっても寝つけ無くなってしまいます。

 

たくさんお酒を飲む

休みの前の日くらい、たくさんお酒を飲みたいという人も多いでしょう。お酒は、寝つきを良くしてくれますが、深夜に交感神経が興奮し、眠りを浅くしてしまいます。浅くなった眠りの質を補うために、長い時間眠ることになってしまいます。

 

月曜日の朝をすっきり迎える睡眠術

月曜日の朝をすっきりと目覚めるためには、日曜日の朝から体内時計を整えてあげる必要があります。

 

日曜日の朝は、平日と同じ時間に置きましょう。朝日をしっかりと浴び、ゆっくりとコーヒーを飲んで新聞を読んだり、普段見ない朝の番組を楽しむのはどうでしょう。朝早く目覚めると、その分時間に余裕が出ます。普段できないことや、趣味を楽しむ時間に充てると休日の楽しみ方が増えるかもしれません。

 

せっかく早く起きたのに、ソファーでごろごろしているのはもったいないですね。ちょっと家の周りを散歩してみるのもいいのではないでしょうか。体を動かすと心身ともにリフレッシュできます。適度な疲れは、睡眠の質を高めてくれます。生活習慣病の予防や、ダイエット効果も期待できます。

 

朝早く起きた分、午後に眠気に襲われるかもしれません。そうしたら、お昼寝をしましょう。

 

昼寝をする時間は、午後2時から4時までの間で、20分以内にしてください。長く眠ってしまうと、せっかく朝早く起きたのに、眠りの質が悪くなって月曜日の睡眠不足の原因になってしまいます。

 

 

スポンサードリンク